……………1年目言語聴覚士おめえはすげえよ
入職から9ヶ月よくがんばった…たったひとりで…
こんどはいいセラピストに生まれ変われよ…
一対一で臨床してえ…
待ってるからな…オラももっともっと言語聴覚療法のウデをあげて…
またな!
#2月も頑張ってください
……………1年目言語聴覚士おめえはすげえよ
入職から8ヶ月よくがんばった…たったひとりで…
こんどはいいセラピストに生まれ変われよ…
一対一で臨床してえ…
待ってるからな…オラももっともっと言語聴覚療法のウデをあげて…
またな!
#12月も頑張ってください
……………1年目言語聴覚士おめえはすげえよ
入職から6ヶ月よくがんばった…たったひとりで…
こんどはいいセラピストに生まれ変われよ…
一対一で臨床してえ…
待ってるからな…オラももっともっと言語聴覚療法のウデをあげて…
またな!
#10月も頑張ってくださいね
……………1年目言語聴覚士おめえはすげえよ
入職から5ヶ月よくがんばった…たったひとりで…
こんどはいいセラピストに生まれ変われよ…
一対一で臨床してえ…
待ってるからな…オラももっともっと言語聴覚療法のウデをあげて…
またな!
#9月も頑張ってくださいね
……………1年目言語聴覚士おめえはすげえよ
入職から4ヶ月よくがんばった…たったひとりで…
こんどはいいセラピストに生まれ変われよ…
一対一で臨床してえ…
待ってるからな…オラももっともっと言語聴覚療法のウデをあげて…
またな!
#8月も頑張ってくださいね
……………1年目言語聴覚士おめえはすげえよ
入職から3ヶ月よくがんばった…たったひとりで…
こんどはいいセラピストに生まれ変われよ…
一対一で臨床してえ…
待ってるからな…オラももっともっと言語聴覚士のウデをあげて…
またな!
#7月も頑張ってくださいね
きみはかんちがいしてるんだ。
リハビリを受けるということはかならずしも歩きやすい安全な道をえらぶってことじゃないんだぞ。
昼間の差し入れを片手に残業中です🍎
人間界の社会人になって気付いたことは、本当に大変なことは臨床よりも事務作業ということです。
終わりのないのが『終わり』
それが『事務作業』
……………1年目言語聴覚士おめえはすげえよ
入職から2ヶ月よくがんばった…たったひとりで…
こんどはいいセラピストに生まれ変われよ…
一対一で臨床してえ…
待ってるからな…オラももっともっと言語聴覚士のウデをあげて…
またな!
#6月も頑張ってくださいね
ベルセルクの魅力は絵もだけど台詞も魅力的。
トラウマだらけのガッツだからこそ発する力強い台詞に何度グッと来たことか。
本棚のベルセルク読み返してきます。
【初めての補聴器】
音がぐあああ〜〜ってきました!
グッてしてぐぁーって
心臓とかがばくんばくんして
耳も補充現象でキーンてして
イヤーモールドで外耳道がメキメキメキィッて!!
現役で働いている人たちの過去を聞いてみると、国試浪人だったり元ニートとか多いものですよ。
なので学歴や職歴など、社会に出るまでの過程や方法なんてどうでも良いんです。
大切なことは国試合格して社会人になってからではないでしょうか🍎