こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
あと、りみりん憧れのホラー映画監督(学生の自主製作短編を見てくれる)って清水崇がモデルでいいのかな。
大久保瑠美と喜多村英梨がカップル役なの、百合のオタクはもう少し気にしてもいいのではないか。(でもあの原作だからな…うん…)
冷静に考えると35年前の『天と地と』50億円が実写日本映画(単体)では今でも史上最高予算なのか…?
(るろうに剣心は2本で50億)
竹本泉作品に触れたの、以前言及した「いとこのお姉ちゃんの家」にあった古い『なかよし』だったけれど、その後読んだのが何故か「たまたま無人駅の読書コーナーに置いて(捨てて?)あった古いなかよし」だった。あの出会いは謎。
>RT
記念すべき100話目がそれ!?
と
いや仮にもコロコロなんだから正しいネタチョイスだ…という感心が共にある
>どこゾン