1984アニメーション年鑑「イーグルサム」の項。アニメ化にあたっての制約事項がすごい。カナリーって子供の目にはだいぶ扇情的に見えたんですが…
ずっと同じキャラで創作してます(25年くらい)。基本設定や大まかな外見や年表は固定だけど、その間描いてる人と環境と読んでくださる人が変化するため、それに応じてキャラも変化してます。でもどれもいとおしいです
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
倉子さんちもだし、するっと苦痛なく変身するのが私も理想。
でも苦悶する美青年も好物なので、長いことヒトでいたりオオカミでいたあとの変身はちょっと苦痛を伴うとか、ご都合主義〜〜〜!(突然のIKKOさん)
2010年5月に描いた「森へおつかい」。葵は双子の兄で、瑞貴という弟がいます。その幼少の頃のお話。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。