#カグラバチ本誌
前話で「僕が殴る」と顔に似合わない脳筋なセリフ吐いてんなーって思ったら走れメロスの冒頭みたいなナレーションと共に最高にゴリラ脳筋フィジカル能力で処刑する薊奏士郎めちゃくちゃに良すぎる✨
ギャップの頂点みたいなバトルスタイル最高
回游のルール、宿儺五条の領域合戦、宿儺相手にオムニバスバトルしてたとこはノリきれないとこもあったけど概ね王道少年漫画やってたよね。
渋谷の真人戦や回游の乙骨vs平安組は王道バトルしてたし、秤vs鹿紫雲は他に例を見ないような独特の能力バトルしててジャンルの違う楽しませ方が上手だなあと。 https://t.co/iS1PCOLiMa
#カグラバチ本誌
座村さんがロクの盟約が元ネタなのは「お前らクビだ」の時から言われてたけど、オマージュの仕方が天才すぎてまんま使い回しじゃんとはならないの凄いし良すぎる
正直Adoさんのライブは歌を聴きに行ってるから唱とかFREEDOMとかのコールがあるとこ以外はそこそこにノるくらいが良いんだけどな https://t.co/gePx1uFVp2
ジャイロは1話で1ページ使って堂々と登場したのに対して主人公のはずのジョニィは2話の小さいコマで初登場したうえに発言もカスなのずっと好き
敵の地雷というか未来の自分自身の地雷を踏み抜き尽くしているエレンとか1番ヤバいと思うのね https://t.co/CYQf3I2XvU
「この社会が実現されればそこにはリオンが思い描いた世界が待っているだろう」
「リオン…相当怒ってるね ごめんよ」
アホなん?