オキザリスのおまけ漫画で国親の髪型が竹崎季長といっしょやんけって自虐ネタにしてた件も思い出し、はい気付きました…
愛染…おぬしその髪型…(成長なしか)
ディズニーデラックスで義母さんがみるみるアベンンジャーズシリーズを消化していっているらしいw
今度お気に入りになったヒーローを聞いてみよう(^o^)
WEBで漫画を見る際に作品によっては「トーンがグレー」になっていて(単行本だとトーンに戻ってる)、それが一体どうやってんのかわからなかったんですけど解明しました(今更感よ)
左がグレー版で右がトーン版。
多分入稿の際に意図すればグレーでアップしてもらえるんだなと(今更感よ)
ちなみに『かんしゃかんしゃ』の元ネタは担当氏にバレました。
『し』の1つが『死』になっているのは藤本先生の御提案です。かんしゃかんしゃ!
#フォーロン・ホープ ちょい話👮♂️
4話5話から登場する抜刀隊の仲間紹介するなど。
右が2015年当時のキャララフで
左がTAKUMI先生による完成系。
麗は川路の義理の娘という設定ママです。性格はかなりカッとんだものに進化しましたがねぇ!