画家紹介漫画。菱田春草「落葉」編。
春草の気の強さが出ているエピソードです。刺身ぶちまけエピソードと同じくらい好きです。
画家紹介漫画。狩野芳崖編。
幕末の動乱期に狩野派の権威が失墜し、生活の為に蚕育ててみたりいろいろするも上手くいかず、奥さんが頑張ったおかげで何とか食いつなぎ、周りの援助もあって絵を描き続けたら岡倉天心やフェノロサに見つけてもらえた。絵とにんにく栽培しかできない不器用おじさん。
勉強会では、あんまり批判せず褒める意見が多いイメージ。
貧乏なのに子どもにお土産買っていっちゃう子煩悩パパでもある。
キャラが……キャラが濃い……。
画家紹介漫画?孤月、大観、観山編。
東京美術学校の開校が1893年、共学になるのは第二次世界大戦後です。