一話で主人公が背負い搬送(おんぶ)されていますが、本当に出来るか心配だったので小さめの山女子に一回り大きい山男子を背負ってもらいました
”歩荷するより軽く感じる”と言っていたので意識があればいけると思います!
※要救護者の搬送は十分な知識と体力がないと二次災害の恐れがあります。
【やまさん】第二話で低体温を温泉で温めていますが急激に温めず末端から温めると安全です。
低体温は体の内側が冷え切った状態です。自分の場合、濡れた服はすぐ着替えたりレイヤリング(重ね着の脱ぎ着)で調節して蜂蜜ジンジャーのお湯割りを飲みます。染みます。
https://t.co/uAYB286QEA https://t.co/jDNJx6uS1y
となりのヤングジャンプで【やまさん】第三話が更新されています!https://t.co/C4mPo3AnWL
今日は近くの低山で滝の様に汗を流してきました。
スッキリ!頭と体!!
となりのヤングジャンプにて【やまさん第四話】が更新されています!小屋好きの方におすすめです!
https://t.co/CqTT4Y9qUe
登山のレイヤリングは難しいですね
【やまさん】五話が更新されています!↓
https://t.co/soCbev3OBw
最後のページの左下に極小文字で何か書かれていますが
読めるか試しているとかではなくミスです。
申し訳ありません…!! https://t.co/Jpg2ubvCqi
【やまさん】六話が更新されています!cmhttps://tonarinoyj.jp/episode/316112896948014917
ナイフを扱う描写がありますが、刃体が6cm以上の物は正当な理由が無いと銃刀法違反になります。自分は副業でナイフの携帯が義務付けられているので一本持ってますが、計ったら5.8cmでした!
【やまさん】7話が更新されています!
https://t.co/pIbpCzN9zw
自然の生態系はみんなで守っていきたいですね!
【やまさん】9話が更新されています!
https://t.co/IhOZFUIGT9
卵ご飯の白身は苦手ですが…
温泉卵ご飯の白身は食べれます!
【やまさん】9話が更新されています!
https://t.co/IhOZFUIGT9
近くの低山の紅葉が綺麗です。
葉っぱが落ちるとセンチメンタルになりますね!
【やまさん】10話が更新されています!
https://t.co/VsPhz6IsZa
ロープワークで一番好きなのは巻き結びでした。
地味だけど簡単に幅広く使えて
縁の下の力持ちみたいな所が凄くいいと思います。
メリークリスマスイヴ!!
今夜サンタさん来ますね!サンタさんのトナカイはダッシャー・ダンサー・プランサー・ヴィクセン・コメット・キューピッド・ドンダー・ブリッツェンの8頭。赤鼻のルドルフは非公式の9頭目。全頭個性もあって可愛いですね!
あけましておめでとうございます!本年も【やまさん】をよろしくお願い致します!
ご挨拶のイラストを載せていただきました!
https://t.co/KgKMbbs7cQ
雪山でうさぎくんに会うと結構デカくていつも驚きます。