乙骨真剣
真希と同じ中途半端な天与呪縛なのに普通に術師として認められてたり、シン陰流使いだったり
ちゃんと前作キャラの残したものがわかっていいね
もう天与呪縛はそういう術師として差別されてないし、シン陰も秘匿とかはされてないんだ
#呪術廻戦モジュロ
宿儺、虎杖にも人間にも基本興味はないし世界征服だの人間絶滅だのは別にやらない、ってキャラだったから「ラスボス」「倒すべき敵」感はいまいち薄かったんだけど
ついに虎杖に明確に敵意を向けて、人間を滅ぼす動機を得て、ここに来てちゃんと「倒すべきラスボス感」が出てきた
シェン、かっこいい。
風子といい、好感度って能力の発動に結構大事なんだね。
それにしても初対面でバリバリアンディ風子を拘束してたシェンさん、最初から二人のこと大好きやん
#wj
#アンデッドアンラック
久しぶりに「背筋が凍る」って感覚と、ホラー特有のあの気持ち悪さに襲われてる
今でこそネタにされてるけど、月島さんも当時はクソ怖かったんだよね。鰻屋まで挟んでる盤石さと、一護の日常の全てを侵食する
怖いというより「気持ち悪い」、この独特の感覚
#wj
2030年のジャンプ、下手すればワンピも終わってるだろうし全作品入れ替わってる可能性はあるが、巻末に「今週のハンターハンターは休載いたします。ご了承ください。」とは絶対に載ってると思う
#wj
1話の冨岡義勇
主人公を激励するいいこと言ってるシーン、普通に饒舌なんだけど
よく見るとこいつこれ全部頭の中で思ってるだけなのが面白すぎる
これだけ色々考えて口に出したのは生殺与奪ryだけ、大事なことは全てモノローグで話す
なお鱗滝さんへの手紙は普通に饒舌。もうお前常に筆談しろ
シェン、不真実
「真実の否定」って、GERやオールフィクション、マーブルファンタズムみたいな現実改変系のチート能力のイメージ強いけど今んとこ相手の行動を操る程度のことしかしてないんだよな
もともと第二席って肩書きもあるし、アンディ戦用にさらに奥の手はありそう
#wj
#アンデッドアンラック
「なんでおなかさわるの!!」
「出てたから…」
「出てないもん!」
「出てるだろ色々」
「しょーがないじゃん、最近ごはんがおいしいの!」
……バカップルの会話じゃねぇか
なんだこいつら。爆発しろよ。
早くセッ…しろよ。
#wj
#アンデッドアンラック
こっからまさか織姫を実践するとは思わんやん
勉強ものかと思ったらパラレルものて https://t.co/1lZpkim8Xk