カグラバチで学ぶ国語
相手の話に調子を合わせて受け答えすることを「相槌を打つ」といいますが
その語源は刀鍛冶の鍛練の工程にあります。
刀匠が小鎚で打つ場所を叩いて指示を送り、弟子がその場所めがけて大鎚を振り下ろす作業のことを「相槌」といいます。
毘灼、この二人はめちゃくちゃ人気出そうなビジュアルしてる
というか、「年齢層はバラバラ」って言われてるけど昼彦といい妙に若いの多くない?
そりゃ幽や松おじみたいなおっさんもいるけど、バラバラってほどバラバラではない感じ
#カグラバチ本誌
もしこれだったら鬼滅の刃・完!!でめっちゃ笑ったけど縁壱の再来ともなると最初から黒死牟が来ても不思議ではない
とはいえ本当に縁壱だったら黒死牟でも斬られて終わりだから最強の手駒をむざむざ使い潰さないか
敏捷性(アジリティ)は黒子のバスケであった
あとはゲームとかのステータスでアジリティってあった気がする、少なくとも私は黒バス前から知ってたけど何で知ったかは覚えてないな…… https://t.co/DCdRzfIHBe
なんか当たり前のように能力者を殺せば悪魔の実が奪えるってことが知れ渡ってるな……
これ一部の上層部とかしか知らない、世間では解明されてないトップシークレットじゃなかったっけ?
わざわざ他人の倍生きて何十年もヤミヤミ求めてたティーチが少し不憫
28巻で改めて死滅回游のプレイヤーは魂ではなく肉体の名前で統一されてることが明言されたわけだけど、じゃあコイツなんなんだよ!?
その辺の一般人ドルゥヴ・ラクダワラさんに宿老が受肉したってこと?
東京でも一般人レジィ・スターさんにレシート術式の人が受肉してるし
ここのシーン
今度ナイショでなにする気なんだろう
破面ってセックスできんの……?
いやめっちゃえっちでいいんだけどね
ザエルアポロやハリベルの孔の位置的に肉体構造は人間と変わらないのかな
ネルと一護は子供作れるってQ&Aが公式か妄想か思い出せない、作れるなら変なキメラ産まれそう