ここの読み味、マジで進撃のこのシーンと同じだった
ものすごい重要情報をさらっと出してそのまま何事もなかったかのように話を続けるから読者もなんとなく見逃して後でえ?座村って言った?三年前?ってなる
全く気づいてなかったし、TLでも誰も指摘してなかったけど
悪魔のトップが重力、空間、時間なのはナハトが普通に言及してた……
この時点で誰一人魔法帝疑わなかったの伏線の隠し方がうますぎる
#wj21・22
#ブラッククローバー
ジェントルやナガンが裏切ってこっちに付くのはみんな予想してたけど演出でめちゃくちゃぶち上がったし、ステューシー裏切りも読めてたけど特大情報投下で考察が盛り上がったり、風子が不運なしの最高の勝負をしたり
今週はオチが読めてもクソ面白かったので京の言うことは正しい
いかに欺くかだ
ニキュニキュの実
・手に肉球が生えます→わかる
・触れたものを弾けます→うん
・空気を弾いて武器にします→なるほど
・自分や他人を弾いて瞬間移動させます→うん?
・見えるはずのない"痛み"を存在させ他人にそれを押しつける、記憶などの摘出も可能→!?
肉球とは……肉球とはいったい……
万、宿儺と相対するシーンはちゃんとめちゃくちゃ迫力あってよかった
宿儺に片思いできる程度には千年前の実力者っぽいね。今週の佇まいには"格"を感じる
初登場の絶妙な三下感と情けない羽根はなんだったんだ
これとトム・リドルの墓とドッジ弾平の父ちゃんの墓は三大面白墓として語り継がれる https://t.co/rAp7V1GVSa