件の出版社は開正舎といい、奥付には京橋区とある。大観(https://t.co/TeqIjkWfKP)によると似たような名前の会社名が確認できるが、住所と電話番号が微妙に違う。本が出たのがT5なので10年後に移転してても不思議じゃないけど、南鍛冶町と桶町ってどれくらい離れてるんだろうか
現代でも見かけるこのランダム網点みたいなヤツも、ポチポチ打ってるのかトーンで似たようなのがあるのか知らない
残ってる作画が思いやられる重いカット(ここが描ければあとはキャラを描けばいいのでゴリ押しできるはず
今改めて読むと、単行本で追加されたレポ漫画にも中々感慨深いものがある。全てリアルタイムの話だった筈なんだ……