【先代の番人シュバルゴ①】
前後するかもですが全3ポストの小話です!やっと本題に入っていける!
#キャモジェンヨル漫画
バードリオ漫画を経て出てきた虹色島の番人設定。
本当はキャモジェンヨル漫画のジュカインだけが番人という設定でした。
しかし話を広げすぎたため番人設定を島中に置いたのが今の漫画になりました。
【レタアオシ山岳番人のジュカイン】
番人設定は元々キャモジェンヨルのジュカインから始まったものでして…この話を出すのに6年掛かったのか…
最初はジュカインだけが番人設定でした
#キャモジェンヨル漫画
漫画はこれら!
チオンジェンとキモリが絡むの描きたかったし悪ガキなラウも描きたかった!
3枚目は各シリーズのキャラ出したり過去に作ったドンカラスを作り変えて出せたの良かった!✨
おっきいでやんすね!のイチカお気に入りなのと人間吹っ飛ばすシーン爽快だったw
#2024年自分が選ぶ今年の4枚
メガドン
まさかカメックス好きになってうちの子作るとは思いませんでした!
そしてイダイトウと親子設定生まれるとも思いませんでしたw
カメックスのキャラは幼い頃弟と遊んでたおもちゃの空想設定にいたのを少し織り交ぜた結果メガドンができました!
チェプ
ifルートでは魔力を使えるイダイトウとして、本ルートでは島を守る最初の番人として位置付けられたのは個人的に楽しかったです!
過去の虹色島での出来事を自分の中でもっと具体化させたかった話としてチェプを重要キャラにさせました!
ハイオン
チオンジェンをキャラとして描きたくて本当は5ツイートくらいで終わる短編ものでしたが番人の話を描いたら結構長く描くことになってしまいました(いつもの!)
ちゃんちゃんこみたいな服を着せたのはお気に入り!
ラウ
今まで現在のラウをいろんなキャラと絡ませていたけど幼少期の頃のラウを漫画シリーズとして描いたのは初めてでした!
クルリに近いやんちゃっぷりですが好奇心旺盛であちこち探索するのが好きなところは今も変わらなかったりします!
【兄弟の関係】
久しぶりにキャモジェンヨル再開です!6年前からずっと出してなかった設定からまずは短いお話を描きました
#キャモジェンヨル漫画
ラウとクルリの違いを挙げるならクルリはバトルに興味を示しており結構負けず嫌い
対するラウはバトルの観戦は好きだけど実戦は苦手