『初めての書籍化日記①』
この度、KADOKAWA様より本を出させて頂く事となりましたが、その過程の出来事を漫画にしてみました
…今更ながら、デジタルで絵を描けるようになっとくべきだったと後悔してます…
「毎日、牛まみれ 牛が好きすぎて酪農してます!」↓
https://t.co/hFoPM5GimJ
6/20発売🐮
矢野畜産様・オウンドメディア『肉の手帳』にて、「国産牛」の漫画(2p)を描かせて頂きました!
その中で「牛の出産とそれを見守る社長と従業員」のシーンを描きましたが(1枚目)
牛の出産に立ち会っている時、自分はだいたいこんな感じです(2枚目)
『肉の手帳』はこちら↓
https://t.co/iuPFIBm5kY
『マイペース(子牛)』🐮
生まれて日の浅い子牛を「ヌレ子」って呼んだりしますが、漫画では「子牛」呼びにしています。
のんびりした子牛も活発な子牛も、どちらも手がかかりますが、どちらも可愛いです🤲✨
腰の痛みがだいぶ良くなりました!
コメントを下さった方、病院の探し方を教えて下さった方、良い腰ベルトを紹介して下さった方…
皆さま、ありがとうございました🙇♂️💦
突然ですが告知させて頂きます…🐮
僭越ながら…本が…出ます!🐄
KADOKAWA様より
『毎日、牛まみれ 牛が好きすぎて酪農してます!』
90P以上描き下ろしです🐃
https://t.co/hFoPM5GimJ
6月20日発売です🐂
🐮『牛と歌』♫
何か歌おうと口ずさむ時、だいたい
「小フーガ ト短調」か「トルコ行進曲」
が真っ先に出てくるんですが、クラッシックとか全然分からない…
(それかポケモンの進化bgm)
歌なんて歌えない…💀
(久々なのに相変わらず雑で申し訳ありません💦)
『壁ドン★顎クイ★』
映画や漫画の『壁ドン顎クイ』をリアルでやって見たい方は、畜産(牛)の世界に飛び込んでみたら良いと思う🐄
(有)矢野畜産様より🐂✨
オウンドメディア『肉の手帳』にて「牛トレーサビリティ」の漫画を寄稿させて頂きました!
https://t.co/1WFeBZdF6n
牛の「耳標」と「牛トレーサビリティ」について2p漫画を描いております🐮✨
ちなみに、自分は子牛の耳標付けより成牛の耳標付けの方が苦手です…
本日のダメ社員②
…え?
今日って祝日…なの( ゚д゚)?
指摘せずいつも通りに電話対応してくれたオリオンの担当者さん、本当に申し訳なかったです…🙇♂️
(仕事の休憩中に今日は祝日だと気付きました)
#春分の日