🐮『治療』🐮
手術中は何してるのかさっぱり分からないけど、獣医に憧れる若者の気持ちはわかる瞬間。
『日常のあれこれ』
春になった途端、野生動物を沢山見かけるような気がしていましたが、それはただ単に自分が春に浮かれて外を徘徊しているからだと気付いた令和2年4月。
漫画にする必要もない内容だけど、今は外を徘徊し辛いから気晴らしに描いてみました。
動物の絵が適当ですみません…
今朝の話。
多分、2コマ目の社長は「人が牛(のような扱い)になってて…」って言いたかったんだと思うけど、心当たりのある自分は一瞬ビックリして変な声出た。
もう時効になった(と思う)ので、以前やらかした失敗談を載せときます。
牛飼い関係者にしか分からない内容かもしれません…🐄🐃🐂
🐄〈頭が高いわッッ!〉
楽をしたくて踏み台を使ったら失敗しました。
※ホルスタインの体高は「平均」約140〜150cm🐄
牛の尻に手を入れやすいよう、もう少し身長が欲しかったです(しかも年々縮んでいるような…)
最近ずっとこんな感じなので、最初から冷静な思考でいられるお薬か、死ぬまで冷静な思考に戻らないお薬のどちらかが欲しいのですが、どこに行けば買えますか??( ᐛ )??
『乾乳期の牛』🐄
毎日搾乳をする乳牛だけど、ちゃんと搾乳をやめて体を休める期間があるんだよって話。
自分が教わってきた内容を凄くテキトーにザックリと描いているので、説明不足な部分もあると思います。
(あと、今更ですが一部主観も混ざってます)