まだステイルの問題が好みのタイプで良かった
「僕は……同僚のシスターからなんと呼ばれている?」とか言われたら泣いていた
この後
「せめて武器をばら撒く」のが嬉美
「俺様が世界を救ってやる」のがフィアンマ
「悪党なりにやってやる」のが一方通行
「こいつだけは絶対助ける」のが浜面
って感じに接続次第で色んな主義になって楽しい
上条さんは「弱者だなんて勝手に見下してんじゃねえ!」「ヒーローなんか(ry」って言う
加巳野の十一次元操作能力
・通常は立体空間+時間の4次元までしか観測できないところを、5〜11の余剰次元まで観測し操る
・余剰次元は極小の世界なので、そこに(2次元の紙も丸めて極限まで半径を小さくすれば1次元の線になるように)折りたたまれれば3次元世界からは消えたのと変わらない
て感じかな?
超電磁砲T最終話後
「インディアンポーカーにはまだ裏があった…!」
アストバアニメ化アナウンス
↓
アストバ最終話後
「蜂になれなかった少女の復讐劇が幕を開ける…」
新約11映画化
↓
エンドロール後
左下からヒビが入り割れる画面
新約 とある魔術の禁書目録
アニメ化アナウンス
これだ…!
俺はブルアカやってないんだけどブルアカやっててとある知らない人が興味持ってくれてるツイートがいっぱいあって俺は…俺は……
どこぞの亜空の障気よろしくガオンしにくるわね……
金属製の小さな粒子ってことでアックア迎撃やエリザード戦の囮にと何気に出番のあるオジギソウさんが今度は常盤台にばら撒かれてる…ってコト!?
時系列を偶に見直してるんだけど猟虎ちゃんの命日は10/6日あたり
10月6日の美琴との会話からみさきちはカードの製作者や内部進化製なのは特定してるけど乗り込んではない状態
その場合今ちょうど乗り込んでるアストバ最新話のこれは10月6日以降直近数日での発言になる…?
鬼なの…??