自分もほとんどの柱の第一印象が最悪過ぎて、どれだけ掘り下げられようが、好感度が上がるような言動をとろうが全然好きになれない…
特に遊郭編序盤で蝶屋敷の女の子たちに対して乱暴な扱いをしてたのに後から「3人の妻がいる愛妻家」というのが明らかになった宇随がなぜ人気なのか全然わからない… https://t.co/m9keGc6fdj
あのフリーレンがフェルンより早起きしてるだと!? https://t.co/Y04ns3JZ6I
セルジュニアは単体であの時点での超サイヤ人状態の悟空・ベジータ・未来トランクスと互角というのが何より恐ろしい… https://t.co/vr7ra4Fgsx
印象に残ってるシーンばかりだけど、選ぶとしたらこの4つかな… https://t.co/RYrVnQ5WZ7
原作でもあるカットを青山先生が新たに描き下ろすって凄いな… https://t.co/Ggg7si2pBT
所々に単行本であったドラえもんの過去のイラストがあるの良いな… https://t.co/HOPHR53i5b
原作でトランクスにバラバラにされたり、ブウに殺された界王神たちはフリーザ程度なら一撃で倒せるなんて言われたり、復活のフュージョンで青年悟飯(しかも通常状態)に瞬殺されてたり、復活の「F」が公開されるまでのナメック星編後のフリーザの扱いは悪い意味で凄かったな… https://t.co/VWSNqEZIZS
一度に全て運べないという理由でドラゴンボールを宇宙船からぶん投げたり、仮眠をガッツリとったせいでポルンガに願いを叶えてもらうチャンスをなくしたり、まだ完全に仲間じゃなかったから悟空たちからシカトされたりとナメック星編のベジータは全体的に面白い https://t.co/PpxvCfIyOG