#量産型をつけると少し弱そうになるがものによっては絶望感が増す
量産型合体ザマス
一体消し飛ばすごとに数体増えます()
祝日がない上にジャイアンの誕生月でもあるからな… https://t.co/lFMknfkhxm
悟空も「オラが強くなれたのはじっちゃんのおかげだ」「オラは今でも亀仙流の孫悟空だ」と言うぐらいには今も亀仙人を尊敬してるし、本当に凄い師匠なんだよな… https://t.co/Vl05u4455j
自分もほとんどの柱の第一印象が最悪過ぎて、どれだけ掘り下げられようが、好感度が上がるような言動をとろうが全然好きになれない…
特に遊郭編序盤で蝶屋敷の女の子たちに対して乱暴な扱いをしてたのに後から「3人の妻がいる愛妻家」というのが明らかになった宇随がなぜ人気なのか全然わからない… https://t.co/m9keGc6fdj
あのフリーレンがフェルンより早起きしてるだと!? https://t.co/Y04ns3JZ6I
セルジュニアは単体であの時点での超サイヤ人状態の悟空・ベジータ・未来トランクスと互角というのが何より恐ろしい… https://t.co/vr7ra4Fgsx
印象に残ってるシーンばかりだけど、選ぶとしたらこの4つかな… https://t.co/RYrVnQ5WZ7
原作でもあるカットを青山先生が新たに描き下ろすって凄いな… https://t.co/Ggg7si2pBT
所々に単行本であったドラえもんの過去のイラストがあるの良いな… https://t.co/HOPHR53i5b