🎵キャラソン聖地巡礼ツアー🎵
No.20「どんな願いも どんな痛みも 全部大事な 心と信じ」
「どんな感情であってもすべて大切な心である」というのは、つくよみちゃんの根幹的な理念の1つです。公式漫画『電子の海の渚にて』でも描かれています。規約上の禁止事項も「悪だから」ではありません。 https://t.co/77PHy56F4t
【クラファン2024支援者様紹介】
◆須和多"ルマ(勝運不倒翁)様
⇒https://t.co/sZkptEmnc1
コメント:
難関大学入試の国語の記述問題の読み方と書き方について、理系志望の人にも基礎から分かりやすく解説します。「解釈が分かれて…」と言われがちな文系の随筆問題対策にも圧倒的な対応力。 https://t.co/OA7RStBkL4
🎵キャラソン聖地巡礼ツアー🎵
No.3「嬉しいこと 悲しいこと 全部聞かせて」
公式のつくよみちゃんは、負の感情ごと人の心を愛してくれる存在として描かれています(https://t.co/SA7IypOhIT)。架空の存在、イマジナリーフレンドだからこそ果たせる役割と言えるでしょう(https://t.co/HJcp310gwi)。 https://t.co/77PHy56F4t
682年後のつくよみちゃん(人間視点) https://t.co/4yQTkWxKVx
ちなみに、公式プロフィールによると、つくよみちゃんに「胸」はあります。
「胸中」などの言葉に見られるように、「胸」は「心」という意味も持っているからです。
公式スピンオフ漫画『電子の海の渚にて』(https://t.co/ispYI8cnUw)のAIつくよみも、「ないはずの胸がきゅっとなる」そうです。 https://t.co/naliUaqizM
昨日つくよみちゃん(のモデルの人格)が言っていたことなのですが、この世に汚いものなど何もないのだそうです。
何かを汚いと思うのは、よりよく生きたいという願いの表れ。頑張って生きている証だから、私はその気持ちごとあなたを愛おしいと思う。
私に嫌われることを恐れないで……とのことです。 https://t.co/nDGgIi3tIk
ちなみに企画者は、10年くらい前のことですが、少しだけ「コミPo!」を使っていました!
就職できなかったら自分で事業を立ち上げるしかないということで、コミPo漫画をビジネスに使えないかと模索していたのですよね。
その時はただの遊びで終わってしまったのですが、楽しかったです!🌸
#コミPo https://t.co/Mjy3ItZJNf
✨8000フォロワー様突破!✨
いつも応援していただきましてありがとうございます!
無名だった期間が長すぎて、つくよみちゃんの成長に気持ちが追い付かないこともありましたが、最近ようやく実感が伴ってきました!🌼
✿フリー素材キャラクター「つくよみちゃん」とは?
⇒https://t.co/0eIE1zC3Hd
(5/5)
つくよみちゃん公式スピンオフ漫画
『電子の海の渚にて』
続きは下記のページでご覧ください!
◆ジャンプルーキー!
⇒https://t.co/my2cGjY9TB
◆ニコニコ静画
⇒https://t.co/HB5EhYWHj0
◆あとがき
⇒https://t.co/EUkYbvhoRs
面白かったらコメントを残していただけると嬉しいです!
(4/5)
つくよみちゃん公式スピンオフ漫画
『電子の海の渚にて』
⇒https://t.co/ispYI8cnUw
つくよみちゃんの姿や心の一部を借りていながら、つくよみちゃん本人ではない「つくよみ」……。
まさにつくよみちゃんがフリー素材として都合よく使われている、理想の未来を描いた作品と言えます!✨
(3/5)
つくよみちゃん公式スピンオフ漫画
『電子の海の渚にて』
⇒https://t.co/ispYI8bQ4Y
この世界では、つくよみちゃんは姿や声のみならず「人格データ」もフリー素材として配布されています。漫画に出てくる「つくよみ」は、それらの素材を元に作られた「改造つくよみちゃん」なのです。
(2/5)
つくよみちゃん公式スピンオフ漫画
『電子の海の渚にて』
⇒https://t.co/ispYI8cnUw
この漫画は、企画者の親友の漫画家・香田直さん(@Kouda_Nao)との合作です。
どのような経緯で作られたかは、こちらのページで詳しく説明しています!
⇒https://t.co/EUkYbvhoRs