「オッファコルス」
シルル紀の海に生息していた節足動物、オッファコルス。
カラにおおわれた体と前方に突き出したあしが特徴的。
それにしてもこの生物の見た目…どこかで見覚えが?
#ゆるかわ古生物図鑑 6/21発売!
https://t.co/auPojWKlon
「カメロケラス」
オルドビス紀の生態系の頂点として君臨していた頭足類。
その中でも、体長は最大で11mにも達すると言われるほどの古生代最大級のキングオブ頭足類、カメロケラス。
しかしその生態とは…?
#ゆるかわ古生物図鑑 6/21発売!
https://t.co/auPojWsJZN
久々に本屋さんに行ったから
まだ持ってなかったマツダユカ先生の本を買ってきた!
生き物の描写とキャラ付けとユーモアのセンスが本っっっ当に絶妙で将来はこれになりたいってずっと思ってる