今月のワートリ感想その2
期限を決めずにいると、失われる時間の重みを実感できずに足踏みしてしまうと語るヴィザ翁。久々に出てきて良いこと言うな…普段の生活でも、期限があるとないとじゃまったくやる気が違いますよね。それは時間の重みを実感できるかどうかの差だってことか
#ワールドトリガー
今月のワートリ感想その3
麓郎と修の違いについて「足踏みの差」を語るヒュース。何かあると落ち込んで足踏みしてしまうのが麓郎、落ち込む暇なんかなく足踏みせずに先へ進むのが修。なんとこれ、俺の予想大当たりで大歓喜のシーンでした。長々と感想書いて良かった!!
#ワールドトリガー
今月のワートリ感想その5
チーム戦での麓郎の強さについてB級中位に置いた図を見せるヒュース。俺は麓郎ってB級下位くらいかな?と思ってたので、ヒュースは麓郎を高く評価してくれるんだな~と感心していたら「ごめん嘘。本当はC級な」と突き落とすヒュース。お前ひどいよ!!
#ワールドトリガー
今月のワートリ感想その6
ステップを1段登ることすらできない人間はどうすればいいんだという麓郎に対し、刻んでもっと小さいステップを作るんだと語るヒュース。これ格ゲーでよく聞くやつ!と思いながら見てました、難しいコンボは細かく刻んで少しずつ練習する。人生もまた同じ
#ワールドトリガー
今月のワートリ感想その7
自分が無能だと実感するのが恐いと語る麓郎。でも俺は思うんですよ、人間はそんな簡単に有能と無能に分けられるもんじゃないと。あの優秀なヒュースだって自転車に乗れないし、ワンピでも好きなセリフがあります。「誰にでもできる事とできねェ事がある」
#ワールドトリガー
よくある追放もので無能メンバーを追い出す展開をよく見るけど、ワートリでは自分が無能メンバーなんじゃないかと怖れている麓郎に対して「できるという無数の事実を忘れるな。できる高さで1段1段刻んでいけば、必ず今より強くなれる」ってヒュースが力強く言ってくれるのいいよね
#ワールドトリガー
ワートリの葉子と麓郎って、今にして思うと
葉子:才能頼りの戦いで上位に来てしまったので努力の仕方がわからない
麓郎:葉子頼りの戦いで上位に来てしまったので努力の仕方がわからない
ってところが似てるよな…強さのレベルは違えど、抱えてる悩みの質がよく似た2人だと思うわ
#ワールドトリガー
HUNTER×HUNTERを読むのが久しぶりなので、今週のジャンプで「私はビヨンド=ネテロの実の娘です」って聞いて「またネテロ会長の隠し子が出てきたのかよ!?」と思ってしまった。ネテロ会長はアイザック=ネテロだったわすまん・・・
#HUNTERxHUNTER #ハンターハンター
今週のハンタ、「なるほどパルプンテが使えるな」って冗談言ったら「は?」って真顔で返されて、一人言だよクソみたいに会話切り上げるチョウライ王子に笑った
#HUNTERxHUNTER #ハンターハンター
アグネスタキオンが話題になっててどうしたんだろうと思ったら、コロコロで始まった新連載のキャラがタキオンに似てるって噂があるのか
見てみたら確かに似てる!見た目の雰囲気とか変人な性格とか「〇〇したまえ」「○○なのかい?」って喋り方とか
#アグネスタキオン #ダウナーお姉さんは遊びたい
ダイヤモンドの功罪、長期休載を経て久々にヤングジャンプで掲載きた!時間があったおかげか絵が綺麗で綾瀬川の表情が色気出しまくってる
#ダイヤモンドの功罪
今日はニチアサやプリキュアが休みなので漫画の話でも。なかよしに載ってるふたご先生の漫画わんぷりは、今回がさとるくんの告白回でした。さらにこむぎちゃんの元飼い主さんの話も同時並行で進めるという内容。こう進めないとアニメに置いてかれちゃうから大変だな…
#わんだふるぷりきゅあ #precure