#今日は何の日
1983年1月10日発行
ビッグコロタン①
藤子まんが ヒーロー全員集合
後に 「国際オバケ連合」 が封印作品になったと聞いて、おっ、この本プレミア付いて高く売れる!なんてヨコシマな事を思ってしまったのは許して下されw
8月10日は #鳩の日
むか~し、週刊少年チャンピオンに『レース鳩0777(アラシ)』という漫画が連載していてね、ピジョン・タイマーが無性に欲しかった時期があったの思い出したわ。
1986年12月8日生まれの葛城ミサトさん、32歳の誕生日おめでとうございます!(^^ゞ
#葛城ミサト生誕祭2018
少し前までこの言葉に感銘してあまり気にせずうろ覚えでツイートしてたんよ。
でも間違った情報を拡散させてはいけない風潮に気づいて何かやりにくくなっちゃったのよね…
なので最近はRTがやたら多くなっちまったて言い訳するw
で、今日は唐沢なをき先生58歳の誕生日おめでとうございます!(^^ゞ
#今日は何の日
1790年11月17日は、「メビウスの帯」の発見者であるドイツの数学者 アウグスト・フェルナント・メビウスの誕生日です。
「空間ひんまげテープ」はこの人のおかげで作られたひみつ道具なんだよ。多分。
吾妻ひでお先生が亡くなられてから読んだ『便利屋みみちゃん』に載ってたこの漫画。
変な木を開けたら焼きそば作ってるオヤジが出てくるとこでフイタw
こーゆー意味不明さが大好きです!
今日で1年経ったんだな…。
#子供の頃の勘違いをあえて言おう
甲子園の土は鳥取砂丘
割と最近までそう思ってたww