漫画「ヤーブラカ抄-02」
15〜16p(終わり)
今日はここまで(白目)
ここから先の話は、さらに人の理解の及ばぬ話になっていく……(白目)
元々そうだが、ロマンチカ世界の話ということで、どんどん突飛な話になっていくと思うので(白目)
まだまとまってないんだけど(白目)
5p〜6pについて
まだ表現は悩んでますが、やっぱり少し記述を変えようと思います(白目)
実際の絵を載せる時はまた変わるかも知れないけど(白目)
文字組みだけのやつはまあプロット段階という感じなので、今後変更や修正はあると思います(白目) https://t.co/6vTyyEChTI
漫画「ヤーブラカ抄−2」
7〜10p
やっとここまで話を展開できた(白目)
まあ、ものすごい駆け足なんだけど(白目)
漫画「ヤーブラカ抄-2」
1〜4p
文字組みだけ(白目)
ヤーブラカの独善的な正義(白目) https://t.co/WJx3hjBq9D
@SoramameMame218 あとヤーブラカを巫女が掲げてるのも、春の祭典のラストシーンからの引用ですね(白目)
一番最初のヤーブラカのキャラ設定の時点で、春の祭典で生贄に捧げられた巫女のその後って設定があったので、そういう話でした(白目)
https://t.co/ReQbP6oQ8B
この辺も結構設定を語っている(白目)
まあ断片的に描いてきたことを、通史にするというのも本の目的にはあった(白目)
ヤーブラカの元々住んでた世界、神(clan)や先祖のことは、ヤーブラカしか知らないというのは、一応通底させてるからとりあえずこのまま描く(白目)
漫画「ヤーブラカ抄」(清書版)(全7p)
清書って言っていいんだろうか(白目)
文字組みだけであげてたやつの完全版(絵とかを加えた)
1〜3p(1/2)
「ヤーブラカ抄」1p
冒頭にもう1pあったほうがいいなと思ったので、追加した(白目)
そもそもこの話が同人誌の一番最初に載る話になるのか、まだ考えてない(白目)
描きたい部分を考え出すと、割と計り知れないから、悩んでる(白目)
漫画「架空都市紀行 陽光県の極み」(全8p)
3/3(6〜8p) 終わり
画像4枚目は合同誌の最初に置いた序文です(白目)