これはプレッツェル
昔擬人化したことがある(白目)
プレッツェルは良い(白目)
絵文字にもなってる🥨(白目)
せっかくなので、私のキャラの「マヨイガちゃん」が出てくる漫画も紹介しておこう(白目)
マヨイガちゃんは2人いる(白目) https://t.co/VfAREMjEOP
それぞれの作品のキャプションについている作家のプロフィール、それぞれの作家の生涯を知ることができて面白い(白目)
益子と関係があったり
中でも濱田庄司さんからの直接の師事だったり影響を受けたりという作家が多い、益子において濱田庄司さんの存在はでかい(白目)
私も漫画に描いていました https://t.co/c3U0cRJ0HI
益子駅も見てました(白目)
これは益子駅
昔漫画の中で描いた
くるくる回る振り子みたいなやつ
が無くなってる………………(白目) https://t.co/c3U0cRJ0HI
栃木のコストコはやっとできました(白目)
次はIKEAだ(白目) https://t.co/7mwYn4H8FH
絵柄変遷年表の漫画版のやつ作るにあたって切り抜いたこれまでの俺の漫画に出てくるコマの、結局使わなかった切り抜きも含めて出していこう(白目)
2015:盆対正月 https://t.co/CZuebURblt
2018:透明能登戦争
2019:令和の国-ep.
2020:タバコを吸って死んだ少女たち(短編)
2020:私を茨城につれてって
この、透明能登戦争(画像一枚目)とタバコを吸って死んだ少女たち(画像3枚目)はそれぞれ2018と2020のコマに選ぶか凄い悩んだコマ(白目)
気に入ってるシーンなので(白目)
2021:スーパーロマンチカFES(合同誌)
2021:うそつき蟻子(短編)
2022:アパートメント・ロマンチカ
2023:深海で待つ(短編)