皆様の「お札」はわたし、弁財天がお預かりしました。
札はそこにいれるんだ(白目)
いろんなご利益ある
よく考えたらこれ全部じゃなかった
まだ他にも買ってきたもの色々あった(白目)
石塔クリアファイル、可愛いザシキワラシとか遠野の河童とかぬりかべとかのうちわ
ぬりかべいる(白目)
さらに、語り部CD(白目)
佐々木イセさん、菊池タキさんによる遠野物語昔話
間伐ブルース(白目)
4・鹿沼と足利シウマイ事情(全9p)
(3/3)
#令和に踊る栃木県
終わりです(白目)
おまけに目次と背表紙(白目)
でも極限的には自分のしている全ての行為には意味がなくて、自分が今生きていることに意味がないので、意味のない詩を書くことの本質的な理由はそこにあると思います(白目)
これは2017年の漫画だけど、さっきの創作物などはこういうことを行っている(白目)
https://t.co/U8zKhddnwR
漫画「ヤーブラカ抄-3」
7〜10p
だいぶ訳わからない話になってて、今終わりをどうするかかなり悩んでる(白目)
最初に考えてたエンドロールはあったけど、本当にそれでいいのか(白目)
新刊用漫画「教会のマリアさんだけど、あとで薪を届けてほしいって言ってたぞ」
文字組みだけ完了(全3p)
小金山の異獣と併せて、新刊の書き下ろし漫画は計6p
8/26までに本完成させて、早割で印刷したい https://t.co/un7C7ipN8X