今気がついたんだけど、この最後より一個前のコマで描いた「割烹 たまち」って、多分尚仁沢たまちのことだ(白目)
自分で描いてて忘れてた小ネタ(白目)
尚仁沢たまちとはこのひと
2017年の同人誌「栃木県の極み」に出てくる(白目)  https://t.co/vEK48l2P7m
   それぞれの作品のキャプションについている作家のプロフィール、それぞれの作家の生涯を知ることができて面白い(白目)
益子と関係があったり
中でも濱田庄司さんからの直接の師事だったり影響を受けたりという作家が多い、益子において濱田庄司さんの存在はでかい(白目)
私も漫画に描いていました  https://t.co/c3U0cRJ0HI
   "We can solve anything! Super Romantica Team"
pages 9-12. (The end)
I'll upload the complete version later with some minor edits. 
   文字多い最後の章のやつ(白目)
https://t.co/fIHeEiK3eg
うらじーみるがひたすら七五調のセリフにこだわるという話
この話のあとの章も、一応構想は作ってたんだけど、無印の4コマノートに描いてて、でもそれどっかいった(白目) 
   いけにえん
https://t.co/2fUDkCzAPI
これにでてくる
楽しいページだなこれ(白目) 
   ラスクマンは自分の中では頻出モブとして昔から描いてたキャラだったが、何処にどれだけ出てたかよく覚えてない(白目)
背景とかに描いてるのは多分あると思う、けどわからない(白目)
この人は元々ゲームの方でよく動かしてたキャラだったからアレですね(白目)