AIに関する漫画
昨日の夜に描き始めて1夜で8pで完成させた(白目)
これは1p目
まあ、その前日にAIに色々聞くというのをやってるから、その頃から製作がはじまってたといえばそうだが(白目)
冬コミの当落もまだ出てないしこれ出るのかどうかはよくわかりませんが早く描いておきたかった(白目) https://t.co/T8e72s3Qlg
そうですのよ(白目)
それこそが狙い目ですわ(白目)
それが「目当て」ですわ(昔、小学校の算数とかの授業に「めあて」というものがあったという話を他の人から聞いたけど私の地方ではそれは聞いた事ない、て話を人から聞いて、俺の地方には「目当て」あったなと思ったことあった)(白目) https://t.co/u6hOS0DJRx
でも「タバコを吸って死んだ少女たち」とか、タバコ喫煙(しかも未成年者)をテーマにしてる話だし、内容的にアウトローなんで、あまり海外に出せるテーマでもないかもしれない(白目)
海外に向けて、自分の創作(スーパーロマンチカBEEP)のスタンダードになるような本を作りたいというのが、狙い
漫画「ヤーブラカ抄-3」
1〜2p
文字組みだけ
とりあえず今日はここまで(白目)
これが最終章で、現在のヤーブラカとマグダラのマリアのキャラの位置付けに繋がっていく話、そしてその後の未来に起こりうる話です https://t.co/8dbKghIVR8
https://t.co/mNy2gNDHD1
2013年には既にいたキャラでした
2018年の漫画「イルミナティ・ホルスタイン」にも輪島雪子が出てきている
https://t.co/VjcA32Nb89
この漫画(↑)は元々2013年の「イルミナティがやってくる!」のリメイク(この時点では輪島雪子は出てこない)
https://t.co/NFgngjEKRp
#2025年自分が選ぶ今年上半期の4枚
この上半期はだいぶ色々描いてました、今はそれしかできない