ZINEみたいな雰囲気のもの、作りたいな(白目)
一番ZINE的な体裁だった本、一番最初に作った同人誌「盆対正月」だったかもしれない
手製の印刷で初版のやつは表紙が厚紙で断ち切りとかをやってて画像4枚目の2コマ目などは蛍光ペンで一冊一冊色をつけていた(デジタル版は普通に塗り潰し)
昔描いてた絵たち
昔描いてた白星の4コマ
これも、こういうの描いてたのを忘れてた(白目)
昔描いてたゲルニカというキャラクターの絵
昔描いてたマリア
昔描いてたアルラウネ・ネペンテスというキャラクターの絵+
写真色々あげていこう
これはボルシチ
ボルシチはウクライナ発祥といわれる
引用はボルシチの擬人化のキャラクターで、あと画像4枚目は以前に描いた漫画(白目) https://t.co/ypJrSsLSEw
ていうか、羽描き忘れた(白目)
全体的に立ち絵描き直したい気持ちもあるが……まあこのコマはこれでいや(白目) https://t.co/Dv1V5OXWtQ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「Call Starとセクサロイドの憂鬱」(全6p)
3/3(終わり)
画像2枚目はアホエロ道の表紙用に描いたイラストです(白目)
ありがとうございました。
群馬県の極み
「ヘビの国とモグラ駅〜太田市・沼田市・みなかみ町」
文字組み完成(全5p) https://t.co/hRwRMu9wAn
群馬県の極み
「前橋高崎焼きまんじゅう〜前橋市・高崎市・伊勢崎市」
文字組み完成(全4p)
丁度4pだし、サンプルとしてこの回はコミティア前に公開するかもしれないけど、既にプロローグを公開してるから、公開しないかも
方言入れようとしたが変になるしわかりづらいのでちょっとしか入れない事に https://t.co/izGHAaXlrA
嬉しい(白目)
パーメタモルツのキャラクターたちも出てくるイオンロマンチカをよろしくお願いします(白目)
(画像はイオンロマンチカとは関係ない過去の漫画たちの画像)
バーメタモルツはサイトで読めます↓
https://t.co/9gzu1phjw8
https://t.co/dnk3R9sUKn https://t.co/2zuiemPGoV