当時爆笑したのは
仙石「sengoku38ってなんだ!!!!!38には揶揄する意味が込められてるらしいな!!!!!!アイゴーーーーーー!!!!」
外野「いや、YouTubeだと同じ名前には後ろに数字を順番に振られるんですよ(汗)」
ってやり取り
お陰で確信しました
もう駄目だって
ウィルスにお気持ちが通用するか!という正論というかごく当たり前の理屈はわかる、すごくよくわかる
でも世の中にはコロナと意思疎通出来ると思いこんでる電波人間もおるのよ
5Gより危険だろこれ
好き勝手に放言しておいて突然後出しでファン気取ったり愛してるアピールしたりする輩は大体こうなってるイメージ
育成がはかどらない→メインストーリーでサポカ貰えるって!?見よう!→合間に挟まるレースがしんどい→強いの育成して出直せ→育成がはかどらない→ウマ娘を強化するしか→素材が手に入らない→