手塚治虫先生の漫画で陰ながらオススメしているのは「ぺックスばんざい」です。
なかなか風刺が効いてて面白いので是非。
電子書籍版(300円くらい)もあるので、1度は読んでみてほしい。マジでオススメです。
https://t.co/biKdl3fu2S
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
なんというか「こう読んでください」という無理矢理なルビがふられてても「おっ、そうだな」と当たり前に読む(認識しようとする)のって よく考えたらすげーことな気がする。
思考停止で思い浮かんだ単語をググる癖があって。
今日は、マイムマイムって検索したら有名な奴が一番最初に出てきた。あとはなんか凄く癖が強かった。躍動感が凄かったり、なんかの儀式みたいだったり、歌詞と絵が重なってしょんべん漏らしてそうなやつだったり。癖が想像以上に強かった。なにこれ。