現パロ尾月。サラリーマン。まだ付き合ってない。月島さんの誕生日と、月島軍曹の死亡年ねつ造してます。
まだくっつく気配の無い現パロ尾月。残業中の意味のない会話。
尾形さんは銭湯とかホントはキラい。焦りにより手段を選べず。
みんなで月島さんちで呑んでる(何の飲み会かは不明)酒に弱いクソ尾形。この後、月島さんにぶん殴られる。(尾月)
月島の風呂ながいのは、お尻を洗ってるからだといいな。兵舎じゃないから、人気の無い時を見計らって、綺麗なお湯に入れるから、風呂場でお尻の準備できちゃう。尾形は待ってるから長く感じるし、風呂が長いのを知ってるのは尾形くらい。皆んなに聞いても軍曹の風呂?普通じゃない?って言う。
水族館いきたいなーと思ってかいた、内容ゼロな尾月さま。しかも明治の尾+月が水族館にワープした感じ。初めて見る水族館はどんなかな…。ただただ2人が水塊を眺めてるだけでうれしい。
なに言ってるかわかんねーと思うが、鯉+月を描いてたはずなのに最後1pでなぜか尾月になってたんだぜ。しかも鯉ちゃんが白い。
ふと。月島さんは、ほぼ全ての礼儀作法を軍に入って教わったとしたら、軍内にいたら完璧に見えるけど娑婆ではかなり偏ってるんだろな。尾形はバァちゃん子なので、ちょっと仕草がばぁちゃん入ってるとgoodるきさんみたいに。画像はるきさん。
明治と現代では平均身長ちがうんだから身長も違うよね…という妄想。
え?年齢6個も違うのか…ゥーッフ
尾月…
転生第一回目で昭和19年の尾月です…もう途中からワシは何を描いてんのか分からなくなってたよ…これ尾月なんか?
灯台守の月島さんの所に来る兵士尾形です。
ちなみに鶴見さんは既に昭和19年の段階で故人の世界…爆撃で月島だけが生き残る世界線。それなので、花沢父子や和田は生きている…