過去の私、ファンタジーものじゃないのに光子郎がコーヒー味の惚れ薬を飲んで満先生に惚れてしまうっていうアホな話を描いてるのよね…
「ゆうか先生とはまた180度違った個性と男らしさ」にしたくて、千石先生は敢えて大分変えたなぁ…!(中学時代に描いていた元祖と比較)
名前も『暁(あかつき)』から『暁時(あきとき)』に変更しました。
友達「満先生って、あやこが中学生の時に描いてた、あの“みっちゃん”だよね…?」
私「そうです〜リメイクした(笑)」
友達「みっちゃん弁護士になってたのか〜…!😂」
(左が昔描いた満さん)
デビュー前(?)にふゅーじょんぷろだくと様の「ショタ+カレシ」シリーズに2回ほど参加させて頂いたことがありまして…(これが初めてのお仕事でした)
タレ目っ子の円(まどか)君とつり目っ子の律(りつ)君といるんですけどなかなかイケメンだと思うんですよね。
※ちょっとグロ注意
大昔に描いたこの包帯の子の話を大幅にリメイクし全く新しいものにしたもので来年は初同人誌&初イベントサークル参加にチャレンジしたいと思っています
ゆうか先生の合間にちまちまストーリー構成中です