トイガンやコス衣装、イラストやフィギュアにアクセサリーに果には戦車まで作りましたが
この台詞には読む度に首がもげる程頷いてしまう。
#その着せ替え人形は恋をする
古い友人から誕生日祝い本を頂いた。
約140年前、明治17年出版の「老翁物語」なる本であります。
そして明治21年勅令第25号で陸軍参謀本部付属機関に蒐集された「陸軍文庫」の蔵書票付き。
参謀本部にて日清〜WW2を過した蔵書にも関わらず、出版したてのような美しい状態。
奇跡的歴史の生き証人です。
#艦これ10周年
早いものでついに大台に…
色々、本当に色々…創るモチベーションを貰った作品でした。 https://t.co/ZZsWcCcCt2
そしてレイヤーについて良く実情が取材されており
経験者なら「わかる」、初心者なら「なるほど」となる内容が濃く描写されている。
だが解説書のような物々しさは無く、むしろテンポの良いギャグにからめられ、笑いと共にストンと必要な知恵が入ってくる。
コス姉さんは読者も育ててくれるのだ。(続)
清澄さん(@kiyopiyo_)の週刊漫画ゴラク4月号「戦野の一服」!!
やはりこの戦場の日常感はこの方です…❗️
明治好きな皆見てや
https://t.co/gMeDpSI1cW