さて、べじ子×腹痛ちゃん絵
プロットとか下書きとか
一切描いてないせいで
とりあえず描いた吹き出しに
後からセリフ考えて打ち込む事に
なってるの地味に難しいね。
違和感ないセリフ考えるのが。
まぁ漫画描く時
毎回このやり方で描いてるけど。
親戚と盃を交わしました。
(訳・シロちゃんのPUBGの
動画を見せてシロ組に
引きずり込みました。)
ラピス・ラズリは良いぞ。
コロコロで連載されてた漫画で
絵柄こそ子供向けだけど
登場人物の小学生は最後必ず
死亡するか運良く命は
助かっても発狂か精神崩壊の
バッドエンドしか無い。
主人公はそんな絶望した小学生に
クソ良い笑顔で
「ありがとうございました」
言ったりアヘッたりするやべー奴
さて、三月一日のイベントの為に
いっちょシノギで
稼いできますかな。
あと向こうで出会った人達に
渡すようのミニサイズの
色紙(画像みたいな)も
沢山描きたいしこりゃ
時間を無駄には出来ないぜ。
これ前のカラオケイベントの時に
現地で他のリスナーさんに
言われた事なんだけど
薄々分かってはいたけど
私の漫画はコマ割りが
かなり独特らしい。 https://t.co/67nqvMFnfY