カッコいい忍者達が血で血を洗うバトル漫画〝ニニンがシノブ伝〟のカッコいい一部シーン⤵︎ ︎
やっぱ忍者て憧れちゃうなァァァ!!!
【分かると怖い薬理凶室:助手話】
さっき珍しくポカ先生から電話が。
「赤と青どっちがいい?」て聞かれたんで「赤」と回答。
その間電話の向こうからくられ&JOKER先生の声も聴こえたけど気にせず通話終了。
その後、動画編集の休憩で観てたドラマの時限爆弾解除シーンで事の重大さに気づいて泣いた
薬理入門シリーズ82 「スイカ割り入門」
みなさん、夏の工作といえば、何を思い浮かべますか。
そう、スイカ割りですね。
え?スイカ割りは鉄パイプで充分?
お前を割るぞ。スイカ割りは立派な工作です。
このスイカ割り入門を読んで勉強して下さい。
(↑元ネタ:ギャグマンガ日和 スイカ割り入門)
【薬理凶室の 楽しいラボ建設】
新しいラボの建設祝いにツナくんを招待するくられ先生。急遽1日で作り上げたそのラボは恐ろしいボロ屋で…。
そしてなんやかんやあって先生が投げたフリップフロップをツナくんが避けた結果、先生に突き刺さるのであった。
(元ネタ: 第49幕 聖徳太子の楽しい木造建築)
科学の中には 魔物がすむの ♪
頼れる先生は 実験で死にかけてる~
科学に賭けた青春 でも
科学室の窓ガラスが割れる~♪
わたしとあなたは 怪人じゃないけど
薬理凶室の先生と 関係者はみんな怪人~
だいたいそんな感じ~
ヤァクマンガ日和~♪
(元歌:アタック!ギャグマンガ日和)
Q:体内花火ってなんですか?
A:それ以上いけない
薬理凶室には二通りの実験がある
犠牲が出る面白い実験と、
まぁまぁ犠牲がでる面白い実験だ。
(⚠専門家の正しい知識のもと安全に実験は行われております。
※ただし体内花火は除く)
生肉を叩きまくって焼肉実験…?(ピク
そ、そんな分かりやすく面白いネタに薬理ピピックはそう簡単に釣られないクマよ!!!
それに薬理凶室の謎肉(アデノミカン先生)をフルコンボだドンなんて酷いこと…私できないッッッ!!!
次回「先生!!出番です!!!」
(謎の✋装置と共にP先生が登場)
薬理ピピックのバリエーションはたいへん豊富なのでお客様のニーズに合わせたクソ漫画をお届けします。
拒否権とかは特にないです。
#お前の可愛い・闇・ネタ・かっこいい系の絵が見たい
昔はお前のような【怪人酒場】でお酒を嗜みながら聞き耳を楽しむ一般的な薬理凶室リスナーだったのだが、膝にエグゾーストキャノンを受けてしまってな…
(さっき転んで出来たキズを見せる)
【薬理ピピック 前回のあらすじ】
謎のクソでか食虫植物に襲われ下半身を封じられてしまったあたる先生。
このままでは魅惑の下半身が溶けてセクシーになってしまう!!
今度こそ!!薬理凶室が立ち上がる!!!
次回「あ!あたる先生自宅を増築したんですね~」(ニッコリ)
服だけ溶かす酸てなんなんだ…