あらゆる文化にAIが進出していき、未来では唯一の純粋文化になると囁かれるちんぽ川柳。そのトップランナーに取材しルポ漫画にしました。別冊少年チャンピオンに載っております。S々木さんの金言を残したいあまり無理を言って『ベスケ・デス・ケベス』の番外編という形で緊急掲載させてもらいました。
今号の『ベスケ・デス・ケベス』概要→平賀ちん内によってちんぽ特化型のからくり人形に姿を変えたポロ助。だがポロ助はそれを恨むどころかちん内のないに等しいちんを大きくし、平賀ちんあるへと出世させることを誓うのだった。令和に生まれた江戸のちん奉公物語。ちんぽ川柳の選考結果の発表も。
今回のケベスはその名の通りちんぽがないに等しいほど小さき男・平賀ちん内が登場です。非業なる名の体の表れ方だが彼にはないちんぽを補って余りある発明の才があった。ちん内の発明したからくりちんぽは江戸天然巨根に太刀打ちできるか?──泰平の世にちんぽ下剋上を仕掛けた男の生き様に迫ります。
夏は受験の天王山。しかしその山の稜線がちんぽのようだとしたら…?受験生の皆さん、あなたが勉強しているのは本当に数学ですか?暑さにあてられてペニ数学を始めてはいませんか?もう一度教科書のご確認を!今回の『ベスケ・デス・ケベス』はこのような気持ちで作りました。よろしくお願い致します。
別冊少年チャンピオン発売中!今回の『ベスケ・デス・ケベス』は幻のチンダス文明シリーズ完結編です。偽チンダス文明→真チンダス文明→チン類へと連綿と続いた歴史ロマンの終焉にいくばくかの寂しさを抱きつつお読みいただくと幸いです。
別冊少年チャンピオン本日発売です。今回の『ベスケ・デス・ケベス』では、妄想のチンダス文明を史実にするため8000年前へと移動したはいいが競合のちんぽ系文明とバッティングしてしまうという、ちんぽ系文明の歴史改竄の際に起こりがちなトラブルを取り上げました。ぜひご参考にしていただければ。
一部の人々の間でその存在を囁かれてきた古代チンダス文明について、その全容が明らかになってきました。チンダスの民はどのように暮らしていたのか?そもそもチンダス文明のエビデンスはあるのか?気になる方は本日発売の別冊少年チャンピオンの『少女聖典ベスケ・デス・ケベス』をお読みください。
別冊少年チャンピオン発売中!『ベスケ・デス・ケベス』は前号からの続きで国政進出を目論む前出茎次が仲間と活発な政策論議を交わし現代日本の問題点を炙り出していく話になっています。続き物ですが前号を読んでなくても理解できる、或いは前号を読んでいても理解できないので安心してお読み下さい。
(5/5)
※Twitter 一括アップくんより送信
https://t.co/thc6rTcH7t