種死後半でシンの魅力が落ちたかというと
個人的には寧ろ逆で
あそこまで苦しんでもなお戦うし
ルナやレイの想いを汲んで
1人で苦しみを抱えてる姿気高いとすら思う
デストロイにステラが乗ってる
ビジョンすら浮かんでるのにそれを心を砕きながら撃つの
苦しすぎるだろ……
いろいろ言われてもいるが
俺は魔人クウのデザイン
鳥山先生の好きだった
あまいマスク感あって好きだよ😊
第二形態もっと活躍させたかったとも仰ってたしクウはなかなか暴れるんじゃないかと期待
今んとこトントン拍子で話も進んでるし
栽培マン絡むと弱そうにも感じるけど
あの魔人ブウと同種だし
スカサハ師匠については
スカサハ師匠セクシーすぎる………って
自分と
スカサハ師匠をエロい目でみたなおのレェ!!!!って俺が
脳内戦争し続けてる
スカサハ師匠は後ろのソファでアイス食いながら千里眼で眺めて
「………こいつ変なとこだけ無駄に器用だな」ってドン引いてる
だいたいそんな感じ
いいかオタク
俺は公式非公式どんなCPでも
たいていのことは笑って見過ごしてやる
だがな!!
どんな理由があろうと
他人に自分の思想を押し付けるやつは
許さない!!!!!
(ドンッッッ)
zeroの話も出てきたのか………?
シンについて下手したら自由以上に地雷なことが起きる可能性すらあるから
公式がどう思おうが
シンにとって優しい解釈
俺がすることにするよ
スカサハ師匠が強さと可愛さと高貴さに
誰もが平伏する……………
まさに紅蓮の双槍…………
サポとしてもアタッカーとしても優勝……
私の望む世界が!!!!
今目の前にある!!!!
結局は
俺の中のボッシュが
「◯ぬはずないだろ
あの程度で
俺たちのアムロさんが!!!!!」
と叫んでるという部分が一番強いが
この人種の違いを
決定的にしてるのは
戦いに意志を持って参加したのか
本人の介在しない時点で巻き込まれたのか
の違いなんだよな
王子様だしなんか雰囲気あるんだけど
富野監督は意図的にシャアを教養のない人間として描いてるから
実は平和を知らねえガキ側という https://t.co/F2niE4LGdg
基本的にジョルノみたいなマインドだから
争いとか競争とか
無駄だから嫌いなんだけど
人が嫌いだからって
遠慮してたら
ずけずけ無神経なこと言ってくるやつにはマジでプッツン来る時がある