オモコロライターに憧れてオモコロ杯に大学生活の青春をかける漫画。
#マンガワン の
『#インターネットで勝ちたくて』が
めちゃくちゃ面白かった…!
SNSで何者かわからんけどドチャクソにバズってるオモロいやつに憧れるインターネットドリーム。共感と共感性羞恥…!
世田谷文学館『漫画家森薫と入江亜季展』
『乙嫁語り』の森薫先生と『北北西に曇と往け』の入江亜季先生の合同原画展。
ペン先が紡ぐ圧倒的な画力の描写がお二人共凄まじく、一歩歩く毎に思わず『こわっ…』と呟きそうになる…。
それが当たり前に紡がれるのでなく、様々な資料取材と研鑽のもと。…
フロクロと言えば学マス篠澤広の
【メクルメ】が大好きなのだけど!
メクルメの歌詞って凄くジョジョっぽくない?
意識は巡る 不思議は眠る
それが『メクルメ』━━ッ‼︎
いつもここで頭の中でジョルノが叫んでる
CLAMP展 (六本木・国立新美術館)
行って来ました‼️
カードキャプターさくら、ツバサ、xxxHOLiC世代なので、
原画観て泣きそうになってた。
原稿が綺麗過ぎる…!修正跡がほぼ無い。
特にカラーイラスト…!
各作品の名台詞の書かれたミラーシールを壁に貼る等、展示もオシャレで良かったです!
女子高生日常カードゲーム漫画
『かみあそび!』が面白かった✨
チー付与の暗殺者の母とか
最近のコミックDAYSの漫画は、
お勉強得意だった陰キャの捻くれ者が
考えてそうなセリフ選びのセンスが
尖っててめっちゃ面白くて好き💕
林士平氏の漫画家志望アパート「VUY」
素晴らしい試み
けどプロ漫画家志望が一年間入居…って
要はジャンプ新人賞とった作家が
本誌デビューするまでひたすら読切と掲載用のネームを書き続ける環境のパトロンだから入居ハードルは高い
引用元:『これをかいていたころのわし』
鳥山明◯作劇場vol.1
暗殺の母 vs ぽっと出の原作キャラ
チー付与 先読み勢の反応通りの神回…!
完全に『これ何の漫画だっけ?』と
ハンターハンターばりの
能力バトルの掛け合いが凄かった…!
世界観的にもかなり深掘りされた回…
チー付与 - 業務用餅/六志麻あさ/kisui / 第45話
https://t.co/8zwarp1ovO…
チー付与 読んでてミームの元ネタだらけで驚いた…!
ここ最近TLに流れてきた
・チベットスナギツネみたいな女
・落書きみたいな犬
・きぬた歯科みたいな看板の 暗殺の母
・半グレ(半分グレンダ)
インパクトある漫画のスクショ感想が
全部同じ漫画の話だと思う訳ないじゃん⁉︎
#チート付与