【告知】『ニュクスの角灯(ランタン)/高浜寛』の最新話を公開しました。
https://t.co/5se1aSgZCG
単行本第①②巻、絶賛発売中!今回は主人公・美世の家にモモがお邪魔するお話です。
【夏の拡大版】『百合好きくんと百合好き好きくん/U-temo』第12回を公開しました。https://t.co/xv5afXiFCY
百合好きくんペア、腐女子さんペア、萌えオタくんペアがついに一堂に会する!同人誌即売イベント編。
【日本国民の68%が人見知り】僕らの傷口にそっと寄りそうノスタルジック・コミック『太郎は水になりたかった/大橋裕之』第34話公開しました。https://t.co/YSFcGNzmLW
清野とおるさん推薦、単行本第2巻は9月9日発売
【告知】『本橋兄弟/RENA』の最新話&単行本告知を公開しています。
https://t.co/wlS2IQqxK6
本作イチのド変態・要司さんの意外な一面とは…?
ドリヤス工場『定番すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。』第47回「学問のすゝめ/福沢諭吉」公開しました。https://t.co/Veh49joJxZ 国家とは?人間とは?今こそ読みたい福沢諭吉の深いい話。
【第2巻絶讃発売中】『ニュクスの角灯/高浜寛』最新話を公開しています。
https://t.co/9mRa3uZAoh
長崎の女傑と呼ばれた商売人・大浦慶に商談を持ちかけるモモ。
彼が体験した1878年のパリ万博とは…。
【単行本絶讃発売中】『ニュクスの角灯/高浜寛』第9話を更新しました。
https://t.co/9mRa3uZAoh
パリ万博で日本の商品の人気を実感したモモは大浦慶に商談を持ちかける。そこでとある腕利きの職人の存在を知り…。
【スルメ系スクールライフ・コメディ】『スペシャル/平方イコルスン』第29話を公開しました。https://t.co/phdN8XenZT
「もはや死ぬしか道はない…」
藤村さんと夏休みの宿題、それを取り巻くアレコレが描かれます。
【8/21限定】カシワイさんの初作品集『107号室通信』より「連想」を公開しました。
https://t.co/V6W5jCl4KP
描かれる日常の刹那、その組み合わせから見えてくるものは?
早朝の連続更新、最終日です。
【8/20限定】『107号室通信/カシワイ』より「電話番」を公開しました。
https://t.co/Pavz3xb1uC
このお店の電話は、電話ごとに特定の時代の人と話ができるようになっています。ちょっと変わったお話です。
【単行本9月10日発売!!】『本橋兄弟/RENA』の最新話を公開しています。今回は要司さん特別編です。同時発売の『雷神とリーマン』との告知コラボ漫画も合わせてお楽しみください!
https://t.co/wlS2IQqxK6
【8/19限定】カシワイさんの初作品集『107号室通信』より「一片のねむり」を公開しました。
https://t.co/c0L1HYOqPH
壊れてしまった蝶番の代わりを探しにいくと…。幻想と日常がとけこんだ物語。