【🐕河川敷に響く花火と犬の声🔥】
INA『KEEP THINKING』
https://t.co/g9yc1B80H7
友達に連れられて観たバンドのライブ。
その日から僕の生活は少し変わった。
人から人へ与えられる小さなさざなみは集まって響き合う。
思い出にまつわる新作短編シリーズ。14p読切。
\🐕新刊のお知らせ🐄/
川勝徳重@old_schooooool『痩我慢の説』8/30発売です㊗️
1950年代の片田舎を舞台に、天真爛漫なアプレ娘と冴えない中年の世代を超えた交歓を爽やかに描きます☀️
原作は藤枝静男の同名小説。老いも若きも笑って泣いて、元気をもらえる傑作です✌️
https://t.co/9d4YKTDetD
\🔔失われた秘宝を求めて✝️/
高浜寛@kan_takahama『獅子と牡丹』第6話「誰(だれ)」を公開しました⛏
https://t.co/8ZrF9UpNpP
「じょう太郎が洞穴」で金の十字架を見つけた電とマックスは喜び勇んで換金へ💰 天草の伝承にも残る黒衣の男「じょう太郎」とは一体……
【🌾戦いの終り🌾】
「あなたの主君は会社でも映画でもない!
命を賭けて守るべきは——」
高い空と強い日差しの中、彼女たちは撮影所を出る。
夢敗れ、愛に触れる夏の一日。
永美太郎『夏のモノクローム』
#9「夏空の下」昨日公開しました!☁️
https://t.co/ztVYsjX4xD
渾身の傑作回をお見逃しなく!
【☁️ある夏の一日☁️】
永美太郎『夏のモノクローム』#9「夏空の下」公開しました!
https://t.co/ztVYsjX4xD
1948年8月。日本映画界が大きく変わった日。映画の世界に生きる4人の男女が歩む道は——
深く濃い空を描いた水彩が映える渾身の一話です。
今秋に単行本①巻の発売が決定!お楽しみに🪑
【🪑更新予告🪑】
永美太郎『夏のモノクローム』#9「夏空の下」
明日正午に公開します。
https://t.co/pqiKv3p9Y1
1948年の8月のある一日を描いた、ここまでの話を総括するような素晴らしい回になっています。お楽しみに。
単行本制作のため、全話公開期間も迫っています。ぜひ今のうちにご一読を!🌤️
【🪑更新予告🪑】
永美太郎『夏のモノクローム』#9「夏空の下」
明日公開します。
https://t.co/pqiKv3oC8t
1948年の8月のある一日を描いた、ここまでの話を総括するような素晴らしい回になっています。お楽しみに。
単行本制作のため、全話公開期間も迫っています。ぜひ今のうちにご一読を!🌤️
【🚃光ってないけど眩しい毎日💎】
紺津名子『サラウンド』第48話を更新しました。
https://t.co/24KurZY7ln
姉からブレスレット作りを強要された山口。
気が進まない中、誰かへのプレゼントというていでビーズを選ぶことに。山口が思い浮かべた相手とは…?
胸はずむ最新話です✨
#漫画のサラウンド
⋰
最新話は
本日18時公開!
⋱
サラウンド/紺津名子@kontsunako
本日18時に最新第48話公開します🌿
最新話から一コマだけチラッと公開!
今回は山口と澤井さんの距離がさらに縮まるかもしれません…!乞うご期待🏫
【🥀橋の上で📷】
青色ひよこ『彼岸花』38曲目を更新しました! https://t.co/XsIo109S7w
「俺…ここ来たのはじめてだ」
ファミレスに来た弘と響子。だがコロナ禍の日常はこれまでと違い…
パンクがつなげた二人。彼女たちが見ようとする明日は——
傑作連載、残すはあと2回のみ。お見逃しなく!
\新刊のお知らせ/
斎藤潤一郎@JunichiroSaito
『武蔵野ロストハイウェイ』8/9発売‼️
無慈悲な人工物と豊かな自然、人の温もりとほのかな悪意……『死都調布』作者が漂着した旅シリーズ第2弾。
宇多丸、METEOR両氏のヤバい帯文も🔥
これが令和のミステリーゾーン「武蔵野」だ、覚えとけ…!!… https://t.co/H0VMpCuLgR
/
前人未到💥超絶職人バトル
エンターテインメント🔧
\
堀北カモメ『ゲモノが通す』第23話「End of Sorrow」公開しました🪶
https://t.co/M5T5bLMBUy
死闘のさなかにユキオに流れ込んできた金子の記憶……どこまでも凄惨、あまりにも悲愴…‼️