15は照れる気持ちを抑えようとして、「照れてしまうな」と言って困ってみせる傾向があります
以前に既刊で描いたものもお気に入りです
(漫画はKQ15本4冊目のものです(だいぶ仲良しな番外編))
ちなみに1さんとメイジの2號さんの出る本はこちらです(ダート本10冊目)
https://t.co/Nh64ZsnhkB
11冊目を出せたので自分でも改めて読み返そうと思います
1さんが「番号で呼ばれるだけの自分たちなんか」という意味合いの発言をすでにしていたので
作品の外で似た言葉を聞くと、確かな根拠に出会ったようでめちゃくちゃ頼もしいです
「よっしゃ、これからも自信持ってそれを基礎に描いていける!!」みたいな…なんだか燃えてきました
▼新刊について▼
鉄道・道路擬人化まんがの11冊目です。
・この本単体でも読めます。
・A5・44ページ。フルカラーのおまけ本つき。
・関係性の設定上、BL要素があります。
詳しいサンプル:https://t.co/I8bDPz2qdm
悩む線路と悩む道路 / 後編
最後の1枚はおまけで、15・KQ本線・1の紹介です
(「Dirt or not Dirt 10.1」より抜粋)