悩む線路と悩む道路 / 後編
最後の1枚はおまけで、15・KQ本線・1の紹介です
(「Dirt or not Dirt 10.1」より抜粋)
こんな感じの本を冬(&秋の可能性も…)に出そうと原稿を制作していました
ずっとA5縦長の本で出す気で原稿を作ってましたが、試しに印刷したら字が小さかったので
B5縦長の本・1ページに6人 or A5横長の本・1ページに2人で検討し直しています
KQ15コンビのお話が一段落するところまで描けたら、また北海道本を作りたい気持ちがずっとあります
既刊7冊目で15が「(北海道組に)会いに行くのもいいかもしれないな」と言ってるので、KQ15コンビを北海道組に会いに行かせることもできますね…夢が広がる…
ちなみに1さんとメイジの2號さんの出る本はこちらです(ダート本10冊目)
https://t.co/Nh64ZsnhkB
11冊目を出せたので自分でも改めて読み返そうと思います
ダート本4冊目のボツ原稿から
気持ち的に読みやすい部分①
KQくうこう線ちゃんが見てる夢
(くうこう線に改称後の1964年の場面だけど、
夢の中なのでこの時点ではまだ自分のことをあなもり線だと思っている)
(↑この直前のページまではあなもり線の時代の場面だったので)
スマホで撮ったものをPCで白黒原稿に編集すると
カメラにうまく写らなかった、画像のような線で塗ったところは欠けるので
今更スキャナーの偉大さを知ってます…
最初スマホでいいかと思いましたが私が浅はかでした(倒れ伏す)