【ねこごろT通販のお知らせ】
12月21日(土)21:00頃オープン予定です
(鶴グッズもちょっとだけあり)
https://t.co/cBwhQNtKNu
(7/9)
収録作品⑥
『こいぬの長谷部と博多くん』
小学生の博多くんと一緒に住んでいるこいぬの長谷部のお話。ちいさな体で博多くんのために一生懸命頑張ります。
※収録作品①〜⑤とは別の町のお話です
また忘れるところだった。『ちいさな鶴さん2』のB級品(輸送中の角潰れ)の残りが2〜3冊あります。アウトレット価格300円です。卓上のお品書きには無いのでご入用の方はお声がけください。
『あきしょく』はこちらの再録集に収録されています。豆本でも頑張れば読めないことはないんですが、本当にちっちゃいので。
長曽祢さんと包丁くんのお話『ちょ〜そね』も入ってます💁♂️ https://t.co/6j3OwpBHA7
しおりの絵柄は同シリーズの『山姥切さんちのとなりの南泉くん』で南泉くんが着ているTシャツの柄が元になっています。
『ちいさな鶴さん』と『となりの南泉くん』は引用元の再録集に収録されています。 https://t.co/YV4ExmkZvu
姉の友人の話。
男の子を育てるのは大変のようです。人前でもシモ系ワードを積極的に取り入れていくスタイルなんだとか。
「翻訳・転載させてください」と頂いた申し出をOKして中国語に訳してもらいました。のれんの「おでん」まで細かく書き換えてあるんです。今ちゃんが「泡泡王冠」って漢字でしゃべってるの可愛い・・・!別の所でベトナム語にもしてもらってます^^
ベトナム語にしてもらったものがこちら。(獅子王のがどこかにいったので別の4コマです) 「みためはこども、ずのうはおとな、めいたんとう今剣です!」がどう訳されているのか気になるところ。