まさかここに艦娘が本当に立ってくれる日が来るなんて思わなくて、撮りながら「いっぱい描いてきてよかったなぁ~」ってしみじみとうれしかった
【告知】C99・2021/12/30(1日目)ゆ-14b「傷心軟弱ライン」新刊は横須賀の鎮守府にやってきたホーネットさんに翔鶴さんがどきどきしちゃう本です。400円なので500円玉をお持ちください。既刊等はおしながき参照。メロンブックスさんで委託もあります。https://t.co/MZ32zX6Myc
これは週末の貸切で撮影会終わったあとの主催陣しか撮ってない入換のときの写真なんですけど、画面の中に令和感のある物体が一切映っていなくて逆にすげえなってなってる
【告知】明日2021/8/15開催の神戸かわさき造船これくしょん8は神戸生まれの摩耶と熊野が久しぶりに一緒に神戸の街を歩く、いつもどおりの神戸本が新刊です。頒布は有馬-15「傷心軟弱ライン」で。メロンブックスさんで委託もあります。https://t.co/SRx8sEiOiJ その他お品書きなどはツリーに繋げます↓
【告知】ギリギリですが!明日8/16開催の神戸かわさき造船これくしょん7で明石海峡を挟んだ両岸が舞台の先輩瑞鶴と後輩大鳳のお話を描いた新刊が出ます。頒布は須磨-10「傷心軟弱ライン」にて。メロンブックスさんにて委託予定なので通販リンクができ次第ツリーに繋げます。
シリのラインWORKS合同本「ふゆのまち」のライン担当虻です。今回は冬がテーマなので舞鶴の駆逐艦たちが雪かきする話です。当日雪が降らないことを本気で祈っています。よろしくお願いします。https://t.co/8GNVBJk7b5
収録作品(順不同)
「ずっとあなたを見てるから!」(16夏)
「あなたとなら、これからも。」(16冬)
「潮目の見えた日」(17夏)
「空母、空を飛ぶ。」(17冬)
「佐世保山の手2DK、期間限定ルームシェア。」(18夏)
「改二前夜」(18夏)
「ネームシップス・リレーションシップ」(18冬)