今回から始まった「餃子の王将アライさん」を見越したかのような、タイムリーなネタなのだ! 作者も先月、下北沢の王将に行って回鍋肉を注文して、ネタにしているのだ! しかも「にんにく激増し餃子」も、近いうちにネタにすること確定なのだ!#日高屋アライさん #餃子の王将アライさん https://t.co/DnppO3m0Sg https://t.co/r0hmSou3zv
ちなみにこれまで2回参加したぼざろイベント、2回ともチラシを出してますが、どちらもきくりさんペーパーです(3回目のフラグを立てる)。 #ぼっち・ざ・ろっく #廣井きくり #廣井きくりの深酒日記 https://t.co/LH1ypxiKbO
冬コミ新刊の表紙なのだ! 全部白黒なのは入稿前にコピーを取ったからで、現物は緑、ピンク、アイボリーなのだ! ちなみに「ひだキャン」は冬コミ会場限定なのだ!
コミケの宣伝なのだ! サークル「世田谷ボロ市」は、1日目(土曜日)東「E45b」なのだ! 新刊は「日高屋アライさん モツ野菜アライさんの巻」「日高屋アライさん 日乃屋カレーアライさんの巻」「ひだキャン」の3冊なのだ!
昨日あたりから流れてきてるこのマンガに対して、敵を醜く描くのは卑怯だの誤用だの言われてるけど。俺もこの二人あんま好きではないけど。けど、そういう描き方すら認めない、ていうのはフェミのよく言う「自分が不快だと思うのは不快だから抹殺」と同じですよ
今思い出したけど、ファミリーマートって、KFPの参加企業なのだ! けもフレとパンチョのコラボもワンチャンあるのだ? …でもそうなると、日高屋アライさんの立場は微妙なのだ…。>RT #日高屋アライさん