例の『牛さんのひみつ』漫画にいちいち引用RT使って色々言ってくる人がチラホラいたので、まとめて返事とさせていただきます漫画です(前編)
アンチを受けた人に対する想いを描きました
今もどこかでアンチに攻撃されて嫌な思いをしてる人は絵描きに限らずいらっしゃるかと思います
そんな時は温かい物を食べて、心をほっこりさせて、自分のしたい事して楽しみましょう
そしてその喜びを分かち合える人と一緒に良い時間を過ごしましょう
若干ニュアンスは違うかもしれないけど、渦中のタピオカアートの人に届いてほしいやつを再掲(1/2)
『暴言くらって心配された時の話』です(1/2)
ネット上の暴言で参る人というのは『暴言に参る』というより『それが元で深く自己嫌悪してしまって自分で首を絞めてる』感があると思います
良いんだよ、適当に流しとけば
それより身になることやリアルの生活を大事にしようぜ
続きはリプへ
趣味に関する考え方の話(1/2)
ご自身の趣味を否定されたり、才能がないだのウンタラカンタラ言われた事がネットでもリアルでもある人達は多いかと思います
でもね、もっと自由に気ままな考えで良いと思うんです僕は
続きはリプ欄です
『冬季限定でスタンド攻撃を受ける僕』を描きました
みんなも攻撃された経験ない?
あるだろ?
あると言ってくれよォ〜〜
この『USA!USA!』が脳内に流れてるBGM的なものではなく、自分の口で言ってる独り言なんだと気づいてから怖くて漏らして泣いてる