電池で火起こししてる記事見て「金田一のタロット山荘で見た!」ってつい反応してしまう。/ 乾電池とアルミホイルで“火起こし”する方法 「災害時に役に立ちそう」「使える知恵」と反響(ABEMA TIMES)
#Yahooニュース
https://t.co/vRThnvGGLU
井上昇(リメイク版電人ザボーガー映画の監督)そんな奇怪な映画撮ってたの?ってなった。てかカッパ巻きが寿司屋を逃げ出すな。浦沢脚本か?
レッツゴー怪奇組 Part-16 ~およげ!カッパ巻~ | オモコロ https://t.co/4TuW7yJaMI
食に関するカウンターパートといえば邪道喰い(喰いしん坊)だと思うんだよな。でもそうなるとフードファイターになってしまう。
ナイフ投げで思い出したけど、ディオ様、時止め&ナイフ投げを披露するためにベルトにまで挿してたくさん用意してたと思うとすごくかわいいな…ってたまに思い返してる。
K2読んでて、急にぶっ飛び要素来たなってなるトコだいたい前作のKAZUYA絡みで今回もそんな感じだった。「K2 | 第263話 死因(前編)」 #コミックDAYS @comicdays_team
https://t.co/N3GLxwIMBf