露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「鬼対峙」
さつまいもと小麦粉などで作る愛知・岐阜で親しまれている家庭料理「鬼まんじゅう」。
炭水化物×炭水化物というヘビーさに加え、お母さんやお婆ちゃんが張り切ってたくさん作るため、おやつとして食べたが最後晩ご飯が食べられなくなる悪魔の和菓子です。
露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「ひらの勝(しょう)」
「他県民が漢字で書けない」で新潟と双璧を成し、「阜」の部首は「ぎふのふ」だと都市伝説のように語り継がれる岐阜ですが、県民にもやはりその自覚があるようで…。
露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「馬が合わない」
名古屋民なら誰でも一度は行ったことのある「東山動植物園」は、日本で2位の来園者数を誇る動物園。
イケメンゴリラもいる日本一の飼育種類数の動物園と広大な植物園がなんと大人500円で見放題。
名古屋人が気付かずに利用している贅沢スポットです。
東海では抜群の知名度を誇る「しるこサンド」「カニチップ」「おにぎりせんべい」って知ってますか?