露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「針がない」
名古屋内で「栄行く」と言えば大体は買い物、「大須行く」と言えば大体は食べ歩き…ですが必ずしもそうとは限りません。
そんな中、この地名を聞いたら用事は絶対これだろうという地名が一つ…。
今日は #方言の日 らしいですよ。
愛知(尾張・三河)・岐阜・三重、どの方言が好きですか?
露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「おぐモーニング」
名古屋人ならペロリです。
むしろコーヒーにも餡子を入れます。
露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「岐阜VS三重」
渋々名古屋に東海首位の座を譲っている岐阜と三重ですが、
やはり内心負けたくない相手は居るものです。
え…?静岡…?静岡って東海なの…?
露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「餅論」
クッピーラムネのカクダイ製菓やフーセンガムの丸川製菓など多くの駄菓子メーカーが連なる名古屋市ですが、中でも目を見張るのが「餅飴」と呼ばれる小さな四角の駄菓子。
誰でも一度は食べたことがある駄菓子ですが、いまいち思い出の辻褄が合わないワケが…。
冷やし中華にマヨネーズをかける東海民が冷たい目で見られる季節が来た(1/2)