露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「餅味を活かす」
地域によってすまし汁だったり味噌仕立てだったり、はたまた小豆汁だったり、入れるお餅も丸かったり四角かったりと千差万別なお雑煮。
特に色が出るのが入れる具で、魚やエビを丸ごと入れる豪勢な地域もある中名古屋はというと…。 
   露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「盛りの付いた猫」
日本最多の8県に隣接し様々な影響を受けそうな長野県ですが、意外と文化は独立しています。
「ごちそうさまでした」を「いただきました」、「~しない?」を「~するしない?」と言ったりと、他県民の常識をぶち壊す方言が多いのが特徴です。 
   露骨な名古屋弁の女の子4コマ
「汚名返上」
愛知県常滑市に位置する「中部国際空港」は、伊勢湾海上に作られた人工島。
愛称の「セントレア」は"central"と"airport"を組み合わせた造語で、本空港の開港にあたって幻の「南セントレア市」が誕生しそうになるなど愛知県民には耳馴染みの深い言葉です。 
   「八十亀ちゃんかんさつにっき」よりぬき2本!
メーエキとメーダイが何の略かなんて、考えるまでもないでしょう? 
   本日発売のComicREX8月号に「八十亀ちゃんかんさつにっき」60話が載ってます!
陣くんと八十亀ちゃんのピンチに連載6年目突入にして満を辞して知多っ娘の半島知子(なかしまちかこ)ちゃんが初登場!!知多半島ネタ満載の回です!!