だから、麗奈が嫌味を言って子供のわがままをやめさせたとき、よくある二次創作なら「意図せず人助けをしてしまった」になるんですけど、今回は対決テーマとはいえ意図的に助けてるんですよね。
他にも、U149ですら妨害を注意されてるのに、今回は対決なのに妨害も反則も一切してないんですよ。
>RT
公式ではシンデレラガールズ劇場で共演したり、以前から同じ14歳のボーイッシュ系アイドルとして二次創作もありましたが、「最近よく見る」レベルになったのはヒーローオブシャドウ南条光とエクステンド・ワールド二宮飛鳥の組み合わせが「シャドエク」として注目された今年1月ごろからですね
ブルナポの子供と言えば千枝ちゃん、大人と言えば川島さんと沙理奈さん。
というイメージのところに「二次会に参加する荒木比奈」と「つまりは家に帰されてる上条春菜」が来たことで、「サイバーグラスは『大人(成人)』と『子供(未成年)』のユニットである」という概念を強く意識することになった
シンデレラガールズの世界は本物のサンタクロースがアイドルをやっていたり、たまに異世界と繋がったりするので、当然なんの前触れもなく鏡が喋り出したりもする