ももちゃんが小さい頃は会社勤めで残業も多くて、朝晩はバタバタ忙しく、休日はお出かけでヘトヘトでした。子供たちと何もしないでゆっくり、ただ一緒にいる時間って大事なんだなと、しみじみ感じています。
全話無料で読めるよ〜
https://t.co/b1vsUL9GBp
(おまけ)ももちゃん、最近ひらがなを覚えましたが、ふくろ文字も書けるようになって驚きました。
他の話も全話無料です!読んでね〜🍀
縦スクロール父まんが
https://t.co/cgNENEJdZh
4コマ父にっき
https://t.co/b1vsUKRxnh
9話は絵にいろんなことを込めました。
「絵を描いてる格好いい俺」「仕事に片足つっこみながら中途半端に育児してる俺」「子育てに振り切って子供のことしか考えてない俺」を描き分けて、次第に混ざっていくところとかは、台詞にはできなかったので、絵で表現しています。
(2/2)冒頭のチャイルドシートのシーンは4歳になる前に描いたのですが、あっという間に一年経ち、ももちゃんはもうすぐ5歳(!)親としてもあの手この手で指しゃぶり卒業の手伝いをしてるのですが、どれもあまり効果なく…でも少しずつ減ってはいるのかな〜😂という様子を描きました。
この漫画を描いてる1ヶ月の間にバウンサーから滑り降りるクセがつき、一人で座れるようになったのでバウンサーはもう使ってません😂子供の成長と共にちょっとずつ変化するルーティンをいちいち妻と共有するのもなかなか難しくて、こういうの抱え込んじゃうパパママも多いんじゃないかなと思いました。
BNN online storeで連載中の #シロとメロの世界のはなし 第5回ORIS編を公開しました。シロとメロの世界の前後数万年を描いたお話。ORISが地球にやってきて、サルの脳に取り憑いたことで、サルは音楽を発明し、人間へと変化します。人類が芸術を愛する理由と、人類の未来に迫る空想絵巻です。 https://t.co/eVB6yYT7ad
アップしたのですが、リプライやDMでリクエスト頂ければ過去に投稿した絵を使ってグッズにしたり、お好きなアイテムを追加することもできます。
アイテム1点につき1,000円の収益はすべて展示の制作費として活用させて頂きます。応援よろしくお願いします〜〜〜🕊https://t.co/Gldbr6W4Dy